The gallery was not found!

〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1-32

書記局,未分類,高知市教職員組合(日教組高知) 高知県教育長との教育懇談会を12/3に行いました《機関紙No.520》

高知県教育長との教育懇談会を12/3に行いました《機関紙No.520》

日教組高知は、県教委 教職員・福利課長との意見交換会(11/10)に引き続き、高知県教育長との教育懇談会を12/3に行いました。
コロナ禍の学校では、「新しい生活様式」のもと、日々の教育活動が行われています。今後も、授業や行事、部活動での感染防止をはじめ、子どもたちを取り巻く厳しい実情が懸念されます。窮屈でゆとりのない学校となることも心配されます。
そうした中で、子どもたちは大変な我慢を強いられたり、不安や心身のストレスを抱えたりしています。教職員も、十分な態勢のとれない中、学校再開後の健康観察や消毒などの感染予防対策の徹底など、「いつまで続くか分からない過酷な勤務状況に、肉体的にも精神的にも耐えられるのか不安」との切実な声があがっています。
子どもたちの笑顔あふれる学級・学校づくりには、わたしたち教職員の心身の「ゆとり」や「生活時間」の確保は欠かせません。そのためには、子どもたちの「ゆたかな学びの保障」と健やかな成長を育むための「多忙化解消」、教職員がそれぞれの力を十分発揮しながら教育に専念でき、安心して働き続けられる「労働環境」が必要です。
教育懇談会の詳細については、次ページをご覧ください。

2021「新春旗びらき」中止のお知らせ

日教組高知恒例の「旗びらき」は行政・保護者・教職員・管理職・退職教職員・友好団体の皆様と一堂に会し、教育に対する決意を、新たに固める場です。また、日頃は忙しくてなかなか会えない仲間との絆を確認する場でもあります。おかげ様で年々参加者も増え、知事や教育長にもおいで頂き、前向きな教育談義ができる場となりました。
しかし、本年度はコロナ禍における現在の社会情勢や感染のリスク等を鑑み、役員会等で議論を重ねた結果、非常に残念ではありますが、中止という結論に至りました。誠に申し訳ございませんが、一日も早く新型コロナウイルス感染症の終息が訪れることを願いつつ、高知県を、高知の教育を盛りあげていくために、皆様との顔あわせ、心あわせ、力あわせの会がまた開催できることを楽しみに待ちたいと思います。ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。

『お楽しみ抽選会』について

毎回大好評の「お楽しみ抽選会」について、今年は機関紙上で行います!(※組合員対象)今月号同封のチラシに記載してある抽選番号により、1月号の機関紙で当選番号を発表します。
その後、締め切り(2月22日)までに書記局に連絡のあった方に景品をお渡しします。景品はチラシと引き換えになりますので、大切に保管してください。
※ チラシは、組合員にのみ配布してください。未組織の方や管理職には配布しないでください。
当選番号の発表・景品引き渡しまで、チラシは大切にお持ちください!! 何が当たるか、こうご期待!!


高知県教育長との教育懇談会

教育長からの主な回答について

1.教員採用・人材確保、新採・若年次等の育成について

○本年度採用総数は312名で県外は47.1%、新卒は54.5%で県外は34.6%。臨時教員は418名を確保してきた。できるだけ正規採用を多くとり、臨時教員も確保していきたい。
今後とも、再任用、退職教職員の確保が重要。放課後学習支援や業務支援、部活指導支援などにも多くの協力を得たい。
○県外採用者のサポートについては、市町村教育長会・校長会を通して、本人が孤立しないよう、仕事と生活面・精神面で親身にサポートするよう要請している。市町村の移住サポーターへの相談も促進してきた。仲間と一緒にということが大事なので、高知県の実情や経験等の交流も含め集合研修の必要も感じている。
第1回の名簿登載者の中から、現在免許所持している臨時教員を1月1日付けで正規採用(小中15名)とし、未配置補充にも対応したい。この措置は、来年度採用要項に入れる。
○初任者指導の加配は基礎定数化の変更で、今後の配置は縮小される。現在、研究指定で行っている「メンター制」を来年度より小学校で全面実施。その次に中学校で全面実施していきたい。一人職種についても指導主事が訪問し取り組んでいるが、横の繋がりが大事なので教育センターで協議していく。
○オンラインでの研修は、県教育センターまでの移動時間がもったいないということで、各地域で受講できる整備を行った。勤務時間内での受講配慮を市町村・学校に要請し、今後とも遠隔・オンデマンドの研修を更に工夫していく。

2.今後の少人数学級措置、GIGAスクール整備への人的支援等について
○県としては、少人数学級分割は学力定着や不登校の課題、働き方改革に有効であるとして、全国に先がけて独自加配で取り組んできて、今年度は小5(35人)で行っている。予算は厳しいが、成果・課題を数値化したもので財務方とやりとりし、少人数加配分の減には手をつけず、小6につなげていきたい。少人数学級措置は、国の定数改善が前提になるが、県議会での意見書の後押しもあるので、国の動向を見てまずは県でできる少人数学級編成に取り組んでいきたい。
○GIGAスクール整備では、ICT支援員・スクールサポーター等の人員配置は各市町村で検討中。サポートのための専門人材の育成も検討中。現場の働き方改革にも寄与するよう取り組んでいきたい。

3.改正給特法施行に基づく働き方改革の推進、コロナ禍での勤務実態等について
○文科省への勤務実態報告で県立は、月45時間以下が5月で97.3%が6月以降下がってきている。経年比較では時間外は減少してきている。現場支援では消毒等で6市町村に41名、11市町村に小23、中12の校務支援員を配置、校務支援システムの整備、調査・悉皆研修等を20%削減、リモートの工夫等に取り組んでいる。業務支援配置校では、週80時間を超える教職員は減少、長時間勤務は大幅に減少している。今後とも業務負担軽減に取り組んでいきたい。
○各市町村の好事例の取組も集約し、通信で情報発信した。管理職と職場推進役の合同研修も実施。今後とも事例の交流・発信に積極的に取り組んでいきたい。

4.週休日等の部活動の地域移行と休日指導希望の兼業許可について
○地域スポーツクラブへの移行も検討に入ってくるが、8月の市町村調査では少子化の中で近隣の学校との合同部活希望が多くあり、これを先に市町村教委と検討を始めている。来年度からモデル校で取り組んでいきたい。兼業についてはまだ具体的通知がないので、スポーツ庁の動向で、今後検討していく。

意見・協議について
◇初任者指導教員配置等がなくなり、今後全校メンター制のもとでの指導・育成体制に移行していくが、初任はじめ若年次への実地指導が薄まっていくことや、メンター長や学年の負担、外部研修コーディネーターによる指導体制などへの現場不安がある。良好な協働関係が行われるよう、一人職種への配慮も含めた丁寧な制度運用を提案してほしい。
◇オンラインでの研修は通知があるものの、時間外で視聴し対応しているケースはある。せめて年次研はその研修時間帯でライブで行うなどの工夫をお願いする。
◇県独自で少人数措置を行なっていることは大いに評価するところ。今後は加配分が定数に組み込まれていくこととは思うが、県の教育課題解決のための必要な加配措置は後退しないよう、該当校の児童実態に合わせた支援は引き続き継続してほしい。


高知県教育委員会 教育長 伊藤博明 様

高知教職員組合(日教組高知)
執行委員長 谷田 憲一

高知県教育委員会 教育長との教育懇談における協議内容について

日頃より、高知県教育の充実・発展にご尽力をいただいていることに深く感謝を申し上げます。
さる11月10日には私どもの「教職員の給与改善、定数改善・教育予算拡充、改正給特法に基づく長時間労働是正に関する要請」につきまして、福利課長より回答をいただき、コロナ禍における学校現場対応の現状と継続支援の必要、改正給特法にもとづく業務の縮減、少人数学級体制整備への展望、GIGAスクール整備に係る支援配置、学校現場での人的配置の必要や教員採用等人材確保への要望等、様々に意見交換をさせていただきました。
また、公立学校職員を含む職員の給与等に関しては、高知県人事委員会が10月28日に特別給、11月17日には月例給について、それぞれ「改定は行わないことが適当である」との報告を行い、議会及び知事に対して適切な対処を要請しています。従前通り、県人事委員会勧告を尊重する立場を堅持していただき、勤務実態や職務・職責に見合った教職員給与等の水準維持を切に要望するところです。
ご承知のように、新型コロナウイルス感染症対策とそれに伴う「新たな生活様式」をふまえた持続可能な学校教育への展望として、学校における働き方改革の推進とともに子どもたちへのゆたかな学びの保障のため「少人数によるきめ細かな指導体制の計画的な整備」の必要性が求められるようになりました。さっそく10月県議会において、政府への「少人数学級の推進を求める意見者」が採択されたことも学校現場にとっては大変心強いものとなっています。
学力の定着はもとより不登校やいじめ、家庭背景等に伴う生徒指導上の諸課題、特別支援に係る課題等をはじめ多様な教育課題に、教職員一人ひとりがじっくりと個々の子どもたちに寄り添って、ゆたかな教育を実践していくためには、学校現場と教育委員会とのパートナーシップは不可欠であると考えます。
つきましては、以下の項目について時間を設定していただくことに感謝申し上げ、現場の取組や実態等を含めて意見交換させていただきますようよろしくお願いいたします。

1 教員採用、臨時教員確保の取組における課題について
2 初任者及び若年次、一人職種、臨時・非常勤含む若手教職員の育成、現場でのサポート体制について
3 今後整備されていく少人数学級措置について、学力の定着・向上をはじめ不登校・いじめ、生徒指導上の支援、多様な発達特性等への支援等に関わる教育課題解決にどう活用されていくかについて
4 GIGAスクール整備における、現場支援のための人材支援とICT活用教育に係る教材支援や研修等について
5 改正給特法施行に基づく働き方改革の推進について
(1)  コロナ禍となった本年度の教職員の勤務実態と今後の推進の課題について
(2)  コロナ禍での学校行事の見直しや教育活動の指導工夫例等について現場への情報発信について
(3)  オンライン研修の取組や課題について
(4)  改正給特法5条(休日のまとめ取りのための1年単位の変形労働時間制の選択)の取り扱いについて
(5)  週休日等の部活動の段階的な地域移行構想や休日指導希望教職員への兼職兼業運用の見通しについて


みんなでやろう!いっしょにやろう!

【日教組高知】 ※ 日程の追加・変更等については、HPをご確認ください。
2021
○ 1/5 日教組高知 新春旗びらき → 中止 ※ 同封のチラシを大切にお持ちください。
○ 2/13(土)【10:30~12:30】〈香美教育会館2F〉 → 第4回 執行委員会
※ 高知市教組 執行委員・運協委員合同会議と合同で行います。
○ 3/6(土)【10:00~12:00】〈高知会館〉 →  市教組 第75回定期大会
○ 3/6(土)【13:30~16:30】〈高知会館〉 →  日教組高知 第101回定期大会
※ 各郡市は、代議員の確保を早めにお願いします.
○ 3/27(土)【10:00~12:00】〈県民文化ホール多目的室予定〉
→ 「日教組高知 第1回執行委員会」 & 「市教組 第1回執行委員・運協委員合同会議」
○ 4/3(土)【14:00~16:30】〈三翠園予定〉→ 2021「スタートダッシュ講座」

【日教組幡多】→ 第31回ランアラウンド幡多【ランハタ】は中止となりました。
【教職員 友の会】→ 2020芸能大会・忘年会は中止となりました。

新型コロナウイルス感染症に対する学校の対応 第3次緊急Web調査への協力のお願い

これまで日教組は、新型コロナウイルス感染症への学校対応の諸課題を解決するために、学校現場・組合員の声をもとに、文科省・政党への要請行動にとりくんできました。その際、根拠として日教組調査結果を示すことは極めて有効でした。学校における新型コロナウイルス感染症対応の長期化が危惧される中、必要な対策は、適時・適宜講じられるべきものです。そのために、今回の調査結果をこれまでの調査結果に加え、今後の国会対策、文科省要請を強化していきます。

調査期間 1月11日(月)~1月31日(日)

「子どもの人権連カンパ」のお願い

日教組は、子どもの権利条約の普及・具現化をはかる「子どもの人権連」の主団体として、「子どもの権利条約具体化のための実践」助成事業、機関誌「いんふぉめーしょん」の発行等の活動を支えています。
今年度は、子どもの権利条約広報グッズの作成、子どもの権利条約の具現化をめざすとりくみへの協力の他、「いんふぉめーしょん」で発信された新型コロナウイルス感染症に関する国際的な動向を共有し、今後のとりくみについて検討しています。21年3月には、東日本大震災から10年をむかえますが、復興・再生が十分すすんでいるとはいえず、被災地における子ども・若者のとりくみへの支援も引き続き行う必要があります。
つきましては、日教組第108回定期大会における「子どもの人権連カンパ」のとりくみ決定にもとづき、下記のとおりカンパへのとりくみをお願いいたします。
カンパ袋を同封していますので、各職場で声をかけていただき、書記局までお届けください。〆切1月中
※ 連絡をいただければ、学校にいただきに参ります。




市教組のとりくみ&日程

○ 第4回 執行委員・運協委員合同会議 ※ 日教組高知執行委員会と合同で行います。→  2/13(土)10:30~12:30香美教育会館2F
※香美教育会館は、今年度、全面リニューアルを行いました。会議・学習会等、どうぞお気軽にご利用くださいね~!

○ 高知市教組 第75回定期大会  → 3/6(土)10:00~12:00〈高知会館3F飛鳥〉
※ 会計年度の変更により、今回から開催時期が変わります。
※ 日程の調整をお早めに! たくさんの方々の参加をお待ちしていま~す!

○ 日教組高知 第101回定期大会  → 3/6(土)13:30~16:30〈高知会館3F飛鳥〉
午前中からの参加者には、昼食を用意します。※ 市教組からも多くの代議員の参加が必要です。ご協力をお願いします。

○ 2021年度 第1回 執行委員・運協委員合同会議→  3/27(土)10:00~12:00〈県民文化ホール多目的室予定〉
※ 日教組高知執行委員会と合同で行います。

○ 2021「スタートダッシュ講座」 → 4/3(土)14:00~16:30〈三翠園予定〉

20県人勧 月例給改定なし! 県人事委は公務員給与を「据置き」

高知県においては公務員給与等の扱いに関する人事委員会勧告について、これまで三者共闘(県職労連合・県自治労・日教組高知)による事務局長交渉、委員長交渉を積み上げ、10月28日に、一時金(特別給)については改定なしで「据置き」とする先行勧告を得てきました。
中央における人事院の一時金引き下げ(-0.05月)の先行勧告が出された状況下においても、三者共闘は、コロナ禍での学校現場を含む県下公務労働現場の厳しい実態に見合う勧告を求め、一時金・月例給とも改定なしの「据置き」を一貫して要請してきました。
一時金勧告に次ぐ、今回の県人事委員会による月例給を「改定なし」(据置き)とする勧告報告は、「月例給改定なし」とする人事院勧告、それを受けた政府による閣議決定が行われた情勢をふまえ、県下民間給与との客観的な較差(106円 0,03%)を考慮したものとなりました。

Related Post

2021「採用をめざす会」【二次審査対策講座】模擬授業対策(小学校)のご案内2021「採用をめざす会」【二次審査対策講座】模擬授業対策(小学校)のご案内

※ 事前の申し込み〈〆切 7月30日(金)〉が必要です! 次のフォームからお申し込みください。また、電話・FAXにおいてもお申し込いただけます。FAXでのお申込みは、ダウンロードした用紙にご記入後そのままFAXしてくださ […]

特別な一年、たくさんの出会いに感謝!!《機関紙No.521号》特別な一年、たくさんの出会いに感謝!!《機関紙No.521号》

『お楽しみ抽選会』当選番号は、5ページに!!   日教組高知 組合員の皆様、新年明けましておめでとうございます。 未だ終息の見通しが立たない新型コロナウイルス感染症の対策に努めながら、日々奮闘、ご尽力されている […]